草鞋です。
2010年07月13日
わらじです。
字を変換すると、
「草鞋」ってなるんですねー。
今日、武蔵工房さんで購入したんですが、
すごくかわいいですよね。
梅雨の時期にフローリングの床も
なんかシトッとしてますよね、
スリッパでは暑いし・・・そんな時は!
この布でできた わらじ
すごくはき心地がよくってこの時期、活用できるのでは
と思い買ってしまいました。(¥1,050円です。)
母にも一足色違いをプレゼントしました。
母に聞いてみると
子供のころはおばあちゃんがつくってくれた
わらじをはいていたそうです。
なんかすごい時代の流れと
日本の文化を感じた
貴重なわらじでした。

字を変換すると、
「草鞋」ってなるんですねー。
今日、武蔵工房さんで購入したんですが、
すごくかわいいですよね。

梅雨の時期にフローリングの床も
なんかシトッとしてますよね、
スリッパでは暑いし・・・そんな時は!
この布でできた わらじ
すごくはき心地がよくってこの時期、活用できるのでは
と思い買ってしまいました。(¥1,050円です。)
母にも一足色違いをプレゼントしました。
母に聞いてみると
子供のころはおばあちゃんがつくってくれた
わらじをはいていたそうです。
なんかすごい時代の流れと
日本の文化を感じた
貴重なわらじでした。
この記事へのコメント
今日は、ご注文ありがとうございました(^。^)/
私が、不在ですいませんでした。
確かに14日、お届けいたしますね~。
私が、不在ですいませんでした。
確かに14日、お届けいたしますね~。
Posted by 花ゆき サンピアン店
at 2010年07月14日 00:21
