太刀魚です。

2010年08月17日

お盆に水俣の湯の児温泉に行ってきました。


朝?(夜?)3時半に起床し、

眠たい眼をこすりこすり太刀魚釣りに行って参りました。

船に乗るのは子供の時以来だったんですが・・・

沖に出る時の船ってすごくスピードが出るんですねー。

こわかったですうるうる

太刀魚は家族5人で7匹釣れました。太刀魚です。

下の写真は太刀魚を釣る道具です。太刀魚です。

餌はきびなごで重石と釣り糸でできています。

釣り糸を8mから10mほど海に垂らして、

速く巻くよりも、ゆっくり巻いていくと太刀魚が釣れ

やすいそうです。

いやぁー夢中になって釣りを楽しんでしまいました。



帰リに、たのうら 道の駅にて太刀魚丼を頂きました。太刀魚です。

初めてお目にかかりましたが、食べれるか不安になるくらいボリュームがありましたが、

ペロリと食べてしまいました。おいしかったですぬふりん

太刀魚です。
道の駅 たのうらです。

たくさんの人で賑わっていましたよー。

一度、出かけてみてはいかがでしょうか









同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事画像
ご無沙汰しております^-^
散ってしまいますねー。
星野富弘美術館
寒いです。
天草パールマラソン
公文。
同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事
 ご無沙汰しております^-^ (2012-02-21 13:44)
 散ってしまいますねー。 (2011-04-08 19:20)
 明日で一週間・・・ (2011-03-17 18:55)
 星野富弘美術館 (2011-02-23 18:26)
 寒いです。 (2011-01-18 19:11)
 天草パールマラソン (2011-01-14 19:43)

Posted by サヤペイント at 16:28
Comments(0)ちょっと一息
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。